フォトアルバム:若松恵比寿神社
若松惠比須神社のご由緒は、今からおよそ一千八百年前、仲哀天皇が神功皇后ととも
2021年 お正月の赤間神宮
源平壇之浦の合戦に敗れ、わずか8歳で関門海峡に入水された安徳天皇を祭神とする
2021年 お正月の住吉神社
住吉神社は底筒男神(そこつつのをのかみ)、中筒男神(なかつつのをのかみ)、表
元日の櫛田神社 2021
博多の総鎮守として、「お櫛田さん」の愛称で広く市民から親しまれている神社。
フォトアルバム:いつもより静かな大晦日
2020年も後少しで終わります。コロナウイルスの世界的流行で誰も予想できなか
フォトアルバム:秋の勝山公園にて
Peace In Progress -進行中の平和- https://kyu
フォトアルバム:期限切れフィルムの世界
近年、綺麗すぎるデジタル写真へのアンチテーゼとしてフィルム写真が静かに流行の
フォトアルバム:モノレール越しの風景
個人的な感想ですが、モノレールはかなり奇妙な乗り物に感じます。 数百人が電車
フォトアルバム:夏の功山寺
真夏日が続いて朝か夕方にならないと歩くのも難しい日々が続いています。そんな暑さも例年ならば
フォトアルバム:朝、北九州、モノクローム。
実のところ、私が撮影したもので作品と呼べるものの殆どはモノクロです。 写真の
フォトアルバム:レトロ断片
全く個人的な話ですが、俗にいう「観光写真」があまり好きではありません。正確に