佐世保市の中心部に位置する佐世保公園では、毎年春になると約150本の桜が咲き誇り、市民や観光客で賑わいます。特に「国際親善させぼ桜まつり」期間中は、昼は美しい桜並木、夜はライトアップされた幻想的な夜桜を楽しむことができ、子供から大人まで、国籍を問わず誰もが楽しめるイベントが盛りだくさんです!

佐世保公園の桜

佐世保公園は、佐世保川沿いに位置し、春には桜並木が美しいトンネルを作り出します。ソメイヨシノを中心に、様々な種類の桜が咲き誇り、公園全体を春色に染め上げます。遊具も充実しているため、お子様連れのファミリーにもおすすめです。

国際親善させぼ桜まつりの見どころ

  • 昼は桜並木、夜はライトアップ:
    • 昼間は、青空の下で桜並木を散策したり、ピクニックを楽しんだりできます。
    • 夜間は、ぼんぼりに照らされた夜桜が幻想的な雰囲気を演出し、昼間とは違うロマンチックな時間を過ごせます。
  • 国際交流イベント:
    • 「国際親善」と銘打つだけあり、様々な国際交流イベントが企画されています。
    • 外国の文化に触れることができる様々なイベントを通して、国際交流を体験できます。
  • イベント:
    • 期間中は様々なイベントが企画されており、いつ訪れても楽しめます。

イベント情報

  • ぼんぼり点灯時間:
    • 18:00~21:00頃

お役立ち観光情報

  • アクセス:
    • バス:JR佐世保駅から西肥バス「大野・矢峰」行乗車後約5分「島瀬町」下車後徒歩約5分
    • 車:JR佐世保駅から約20分
  • 駐車場:
    • 近隣の有料駐車場をご利用ください。
  • 周辺の観光スポット:
    • 九十九島、ハウステンボス、佐世保港など

基本情報

項目情報
イベント名国際親善させぼ桜まつり
開催期間2025年3月15日~4月13日
所在地〒857-0056 長崎県佐世保市平瀬町 佐世保公園内
問い合わせ先Tel:0956-46-6868
Soup-Upさせぼ
駐車場近隣の有料駐車場をご利用ください
利用料金無料
アクセス(バス)JR佐世保駅から西肥バス「大野・矢峰」行乗車後約5分「島瀬町」下車後徒歩約5分
アクセス(車)JR佐世保駅から約20分

よくある質問

  • Q:駐車場はありますか?
    • A:公園専用の駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。
  • Q:雨天でも開催されますか?
    • A:雨天でも一部イベントは開催されますが、天候によっては中止になる場合もあります。最新情報はSoup-Upさせぼにお問い合わせください。
  • Q:ペット同伴は可能ですか?
    • A:公園内はペット同伴可能ですが、他のお客様の迷惑にならないよう、リードを着用し、排泄物の処理をお願いします。

まとめ

佐世保公園の「国際親善させぼ桜まつり」は、美しい桜と国際交流を同時に楽しめる、春ならではのイベントです。昼は家族や友人とピクニックを、夜はロマンチックな夜桜を楽しんでみてはいかがでしょうか。皆様のお越しを心よりお待ちしております!

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。