下関のランドマーク、海峡ゆめタワー。地上143mの展望室から望む関門海峡や巌流島の絶景は圧巻!今回は、海峡ゆめタワーの魅力を徹底解説します。
海峡ゆめタワーとは?
1996年にオープンした海峡ゆめタワーは、下関市を代表する観光スポット。高さ153mのタワーは、夜にはライトアップされ、街のシンボルとして輝いています。
海峡ゆめタワーの魅力
- 360度の大パノラマ!
全面ガラス張りの展望室からは、関門海峡、巌流島、九州連山、響灘など、息をのむような絶景が広がります。
- シースルーエレベーターで空中散歩!
展望室までは、シースルーエレベーターで約70秒。上昇するにつれて視界が開け、ワクワク感が高まります。
- ロマンチックな夜景は必見!
夜はライトアップされたタワーと、関門海峡の夜景が織りなす幻想的な景色が楽しめます。「恋人の聖地」にも認定されており、デートにも最適です。
海峡ゆめタワーの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 〒750-0018 山口県下関市豊前田町3-3-1 |
営業時間 | 9:30~21:30(最終入館21:00) |
休業日 | 1月第4土曜日 |
料金 | 大人 600円、小中学生 300円、シニア(65歳以上)・高校生・障害者手帳をお持ちの方 300円 |
アクセス | JR下関駅より徒歩7分 |
駐車場 | 海峡メッセ下関第1・第2駐車場(有料、タワー利用者は駐車サービス券あり) |
電話番号 | 083-231-5877 |
海峡ゆめタワー周辺の観光スポット
- 海響館: ペンギン村など、見どころ満載の水族館。
- 唐戸市場: 新鮮な魚介類が楽しめる市場。
- 巌流島: 宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地。
まとめ
海峡ゆめタワーは、絶景、夜景、そして周辺観光も楽しめる、下関観光の拠点となるスポットです。ぜひ足を運んで、その魅力を体感してください!