清水寺本坊庭園:紅葉の名勝

福岡県みやま市にある清水寺本坊庭園は、室町時代に雪舟が造ったと伝えられる国指定名勝の庭園です。自然と人工の美が溶け合う庭園は、四季それぞれに風趣に富んでいます。
紅葉の時期には、心字池を中心に周囲を囲うようにイロハカエデが色づき、庭園全体を煌びやかに彩ります。特に、心字池の水面に映る紅葉は、息を呑むほどの美しさです。
また、2023年11月19日(日)から12月3日(日)には、紅葉狩りも開催されます。期間中は、シャトルバスも運行される予定ですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
紅葉データ
スポット名 | 清水寺本坊庭園 |
例年の色付き始め | 11月中旬 |
例年の紅葉見頃 | 11月下旬~12月上旬 期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり |
紅葉祭り | あり。 2023年11月19日(日)~12月3日(日) 紅葉狩り[問合せ先:みやま市観光協会0944-63-3955]※シャトルバス運行予定(詳細準備中) |
ライトアップ | なし |
紅葉する木の種類 | モミジ、カエデ |
おすすめビューポイント | 心字池の周辺 |
その他のおすすめポイント | 国指定名勝/庭園・神社/黄(イチョウ等)/赤(モミジ等)/公園 |
料金 | 有料 清水寺本坊庭園拝観料 大人300円 |
お問い合わせ | 0944-62-2001 清水寺 |
お問い合わせ2 | 0944-64-1523 みやま市役所 商工観光課 |
備考 | 土・日・祝は渋滞の恐れあり |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |