長崎県佐世保市の寿福寺で「逆さ紅葉」が期間限定で公開!

長崎県佐世保市江迎町にある寿福寺は、紅葉の季節になると、広間の床にアクリル板をはめ込み、庭園の紅葉を逆さに映す「逆さ紅葉」が期間限定で一般公開されます。
例年の紅葉見頃は11月中旬~下旬で、2023年は11月15日(水)~24日(金)に公開されます。
逆さ紅葉の見どころは、
- 広間から眺めると、庭園の紅葉がまるで額縁に収められた絵のように美しいこと。
- モミジやイチョウなど、さまざまな種類の紅葉が楽しめること。
また、
- 初夏の5月中旬には「逆さ新緑」も見頃を迎えます。
- 駅から徒歩10分とアクセスも良好です。
紅葉狩りの際には、ぜひ寿福寺の「逆さ紅葉」を楽しんでみてはいかがでしょうか。
紅葉データ
スポット名 | 寿福寺 |
例年の色付き始め | 11月中旬 |
例年の紅葉見頃 | 2023年11月15日(水)~24日(金) |
紅葉祭り | なし |
ライトアップ | なし |
紅葉する木の種類 | モミジ |
おすすめビューポイント | 室内のテーブルから観賞する庭園の紅葉 |
その他のおすすめポイント | 庭園・神社/駅から近い/赤(モミジ等) |
時間 | 12:00~16:00 |
料金 | 有料 |
お問い合わせ | 0956-65-2040 |