長崎県大村市にある「日本の歴史公園百選」の地、大村公園。初夏の訪れとともに、九州最大級となる約10万株30万本の花菖蒲が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。

この記事では、2025年に開催される「おおむら花菖蒲まつり」のイベント情報、圧巻の花景色、見頃、アクセス方法まで、お出かけ前に知りたい情報を徹底ガイドします!

おおむら花菖蒲まつりとは?

大村藩主の居城であった玖島城(くしまじょう)跡に広がる大村公園。そのお堀を利用した広大な花菖蒲園は、まさに圧巻の一言。城跡の石垣や白壁を背景に咲き誇る花菖蒲は、日本の風情そのもので、どこを切り取っても絵になる風景です。

九州最大級!10万株30万本の花菖蒲

園内には、江戸系、肥後系、伊勢系など約171種類もの花菖蒲が植えられており、その数はなんと約10万株30万本!紫や白、黄色のグラデーションが水面と緑に映え、優雅で気品のある景色が広がります。

2025年「花菖蒲まつり」の見どころ

お祭りのメインイベントは6月1日(日)に集中開催! この日は多彩な催しで賑わいます。

  • 郷土芸能の披露&特産品販売: 地元の活気を感じられるステージイベントや、美味しい特産品が並ぶマルシェが登場します。
  • 初企画!バルーンリリース: 2025年の新しい試みとして、願いを込めて大空へバルーンを放つイベントも予定されています。

※イベントの詳細は、開催が近づくと発表される「花菖蒲まつりチラシ」をご確認ください。

おおむら花菖蒲まつり 2025【基本情報】

項目内容
イベント開催日2025年6月1日(日)
イベント時間11:00~15:00
花の見頃5月下旬~6月中旬<br>※イベント日以外も花菖蒲の観賞は可能です。
場所大村公園(板敷櫓下広場)
住所〒856-0834 長崎県大村市玖島1丁目43
電話番号0957-52-3605(大村市観光コンベンション協会)
料金入園無料
アクセス車: 長崎自動車道「大村IC」から約15分、「木場スマートIC」から約10分<br>公共交通機関: JR「大村駅」からバスで約10分「市役所前」下車すぐ
駐車場あり

あわせて訪れたい!大村市のSNS映えスポット

  • ガラスの砂浜: 大村公園からもほど近い、キラキラと輝くガラスでできた珍しい砂浜。花菖蒲とセットで訪れたい人気スポットです。
  • 周辺のグルメ: 長崎空港も近い大村市は、おしゃれなカフェやご当地グルメ「大村寿司」などが楽しめます。

まとめ

九州最大級のスケールを誇る大村公園の花菖蒲。お城の風情と色とりどりの花々が織りなす景色は、一見の価値ありです。賑やかなイベントを楽しみたい方は6月1日のまつり当日、ゆっくりと花を鑑賞したい方は見頃の時期に合わせて、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。