長崎の伝統行事「精霊流し」は、毎年8月15日に行われます。初盆を迎えた故人の家族が手作りの船に故人の霊を乗せ、無事に極楽浄土にたどり着けるようにと願いを込めて、街を練り歩きます。

船は竹や板、ワラで造られ、豪華に盆提灯や花飾りで飾られます。大小様々な船があり、船首には家紋や家名、町名が大きく記されています。精霊流しは派手で華やかで、夕暮れ時には鐘の音や掛け声、爆竹の轟音、花火の光が街中に鳴り響きます。

街は火薬の煙と匂いに包まれ、船が到着する「流し場」まで夜遅くまで練り歩きます。

初盆なのでしめやかな雰囲気かと思いきや、精霊流しは派手で楽しい行事です。

アクセス情報

開催期間8月15日※毎年同日開催
住所長崎県長崎市市内中心部一帯(メインストリートは思案橋~県庁坂~大波止)