長崎県雲仙市の三十路苑で、圧巻の紅葉が楽しめる!

三十路苑は、雲仙岳の麓に位置する広大な庭園です。九州屈指の紅葉の名所としても知られ、例年11月下旬から12月上旬にかけて、約1000本のモミジが赤や黄色に色付き、広大な敷地を鮮やかに彩ります。
見どころ
- 敷地内には、竹林や滝など、さまざまな景色を楽しめるスポットがあります。
- 日没後にはライトアップが行われ、幻想的な世界が広がります。
- 三十路苑で提供される「ろくべえ」は、島原半島の郷土料理です。サツマイモの麺を使った、ボリューム満点の料理です。
紅葉データ
スポット名 | 三十路苑 |
例年の色付き始め | 11月下旬 |
例年の紅葉見頃 | 11月下旬~12月上旬 |
紅葉祭り | なし。 |
ライトアップ | あり |
紅葉する木の種類 | モミジ |
おすすめビューポイント | 敷地内 |
その他のおすすめポイント | 黄(イチョウ等)/赤(モミジ等) |
時間 | 9:00~21:30 |
料金 | 有料 |
入場料 | 高校生以上600円 |
お問い合わせ | - |
アクセス
- 長崎自動車道長崎ICから車で約1時間15分
- JR長崎本線島原駅からバスで約30分
紅葉狩りの際には、ぜひ三十路苑を訪れてみてください。