佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社は、日本三大稲荷の一つに数えられる由緒ある神社です。毎年2月初午の日に行われる「初午祭」は、商売繁盛、家内安全、五穀豊穣などを祈願する、多くの人で賑わう春祭りです。

初午祭の歴史と由来

初午祭は、稲荷大神が稲荷山に降り立った日とされる2月初午の日に行われるお祭りです。祐徳稲荷神社では、この日に合わせて盛大な祭典が執り行われ、多くの参拝客が訪れます。

見どころ

  • 商売繁盛祈願: 祐徳稲荷神社は商売繁盛の神様として知られており、初午祭には商売繁盛を願う人々が全国から訪れます。
  • 縁起物: 初午祭では、幸運や金運をかき集める「熊手」や「福笹」などの縁起物が販売されます。
  • 伝統芸能の奉納: 境内では、平戸神楽や面浮立など、佐賀県に伝わる伝統芸能が奉納され、祭りを盛り上げます。
  • 屋台: 境内には、たくさんの屋台が出店し、お祭り気分を盛り上げてくれます。

基本情報

項目内容
開催日毎年2月初午の日
開催場所祐徳稲荷神社(佐賀県鹿島市)
アクセスJR長崎本線「肥前鹿島駅」からタクシーで約10分
長崎自動車道「武雄北方IC」から車で約20分
駐車場あり(有料)
お問い合わせ祐徳稲荷神社 0954-62-2151

その他

  • 初午祭は大変混雑しますので、公共交通機関の利用をおすすめします。
  • 暖かい服装でお越しください。

周辺の観光スポット

  • 祐徳稲荷神社: 朱色の美しい社殿が印象的な神社。本殿までは、長い石段と参道を登ります。
  • 鹿島城跡: 祐徳稲荷神社の近くにある城跡。現在は公園として整備されており、春には桜の名所としても知られています。
  • 有明海: 干潟の広がる有明海では、海苔の養殖が盛んです。干潟体験などもできます。

祐徳稲荷神社の初午祭は、商売繁盛を願う人々で賑わう、活気あふれるお祭りです。ぜひ一度足を運んで、その熱気を体感してみてください。

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。