北九州市若松区に鎮座する「若松恵比須神社」は、1800年もの歴史を誇る由緒ある神社です。商売繁盛や家内安全、縁結びなど、様々なご利益があるとされ、地元の人々から厚く信仰されています。今回は、若松恵比須神社の歴史や見どころ、アクセス情報などをご紹介します。
若松恵比須神社の由緒
若松恵比須神社の創建は、今から約1800年前、仲哀天皇と神功皇后が筑紫の国へ訪れた際のこと。皇后の船が洞海湾を進んでいた時、海底から光り輝く玉石が発見されました。天皇はこの石を「海の神の御心のしるし」と喜び、武内宿禰が近くの浜辺に船を寄せてこの霊石を祀ったのが始まりとされています。
この霊石は、今も御神体として本殿の奥深くに祀られています。
若松恵比須神社のご祭神
- 事代主神(コトシロヌシノカミ): 「恵比須さま」として親しまれ、商売繁盛や漁業の神様として信仰されています。
- 大山咋神(オオヤマグイノカミ): 山の神様として、五穀豊穣や山の安全を守護する神様として信仰されています。
- 大国主神(オオクニヌシノカミ): 「大黒さま」として親しまれ、縁結びや福徳円満の神様として信仰されています。
若松恵比須神社の見どころ
- 本殿: 風格ある本殿は、市の指定有形文化財に指定されています。
- 恵比須像: 境内には、大きな恵比須像が祀られています。
- 稲荷神社: 商売繁盛や家内安全のご利益があるとされる稲荷神社も鎮座しています。
若松恵比須神社へのアクセス
- JR若松駅から徒歩約10分
- 北九州都市高速若戸出口から車で約5分
若松恵比須神社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 〒808-0024 福岡県北九州市若松区浜町1丁目2-37 |
電話番号 | 093-751-2855 |
アクセス | JR若松駅から徒歩約10分<br>車:北九州都市高速若戸出口より約5分 |
駐車場 | あり |
まとめ
若松恵比須神社は、歴史と伝統が息づく、由緒ある神社です。商売繁盛や家内安全など、様々なご利益を求めて、多くの人が訪れます。北九州市若松区を訪れた際は、ぜひ足を運んでみてください。