熊本県天草市牛深町で毎年春に開催される「牛深ハイヤ祭り」。約5000人が参加する圧巻の総踊りは、まさに春の到来を告げる風物詩です。

この祭りは、江戸時代から続く伝統的な民謡「ハイヤ節」を起源とし、港町・牛深の歴史と文化が色濃く反映されています。

この記事では、牛深ハイヤ祭りの魅力を、歴史、見どころ、基本情報とともにくわしくご紹介します。

牛深ハイヤ祭りの歴史を紐解く

ハイヤ節誕生の背景

牛深は、古くから天然の良港として栄え、多くの船が行き交う場所でした。江戸時代、北前船などの交易船が頻繁に寄港し、賑わいを見せていました。

長い航海で疲れた船乗りたちを癒そうと、牛深の女性たちが歌い、踊ったのがハイヤ節の始まりと言われています。

ハイヤ節の特徴

ハイヤ節は、七七七五調の歌詞と、独特の節回し、そして腰を落とした踊りが特徴です。歌詞の内容は、船乗りを歓迎する言葉や、恋の歌、故郷を思う歌など様々です。

ハイヤ節の伝播

牛深で生まれたハイヤ節は、船乗りたちによって各地に伝えられ、様々な地域で独自のハイヤ節が生まれました。現在では、全国各地にハイヤ節があり、それぞれ地域の特徴が色濃く出ています。

牛深ハイヤ祭りの始まり

牛深ハイヤ祭りは、昭和45年(1970年)に、町おこしを目的として始まりました。当初は小規模な祭りでしたが、年々規模が拡大し、現在では約5000人が参加する一大イベントとなっています。

牛深ハイヤ祭りの見どころ

圧巻の5000人総踊り!

祭りのメインイベントは、何といってもハイヤ総踊り。老若男女がハイヤのリズムに合わせて、街中を踊り歩く姿は圧巻です。飛び入り参加も大歓迎!ぜひ、あなたもこの熱気に包まれてみませんか?

漁船団海上パレード&水産フェアも!

祭り期間中は、漁船団海上パレード水産フェアなど、様々なイベントが開催されます。

  • 漁船団海上パレード: 多くの漁船が海上をパレードする様子は、港町・牛深ならではの見ごたえです。
  • 水産フェア: 天草の新鮮な海産物を味わえるチャンス!ぜひ、お土産にいかがですか?

牛深ハイヤ祭り 基本情報

項目内容
開催期間2025年4月18日(金)~20日(日)
開催場所熊本県天草市牛深町一帯
(牛深ハイヤ大橋横芝生広場、牛深町商店街、牛深総合センターなど)
主なイベントハイヤ総踊り、漁船団海上パレード、水産フェア、輝けハイヤの競演、名産ハイヤ市、お祭り野外ライブ
アクセス九州新幹線「出水駅」からバス約1時間「蔵之元港」~三和フェリー約30分「牛深港」下船
またはJR「熊本駅」からバス約2時間30分「本渡バスセンター」乗換~バス約1時間「牛深港」下車
お問い合わせ牛深ハイヤ祭り実行委員会事務局 0969-73-2114

まとめ

天草の春の風物詩「牛深ハイヤ祭り」。 伝統的なハイヤ節と、港町ならではの活気に満ちたお祭りを、ぜひ体感してください!

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。