全国の八幡社の総本宮として知られる宇佐神宮。毎年多くの人が初詣に訪れる、由緒正しき神社です。今回は、宇佐神宮で行われる「除夜祭」と、その見どころについてご紹介します。

宇佐神宮とは?

宇佐神宮は、大分県宇佐市にある神社で、全国に約4万社ある八幡社の総本宮です。725年に創建されたと伝えられ、1300年以上の歴史を誇ります。主祭神は八幡大神(応神天皇)で、武運の神、勝利の神として信仰を集めています。

広大な境内には、国宝に指定されている本殿や楼門など、多くの見どころがあります。また、樹齢800年を超える御神木など、自然豊かな景観も魅力です。

除夜祭の見どころ

宇佐神宮の除夜祭は、一年を締めくくる神事です。大晦日には、半年間の罪や穢れを祓い清める「大祓式」に続き、「除夜祭」が斎行されます。

  • 大祓式: 人型に切った紙(形代)で体を撫で、息を吹きかけて罪穢を移し、これを祓い清めます。
  • 除夜祭: 厳かな雰囲気の中、神職による祝詞奏上や神楽の奉納が行われます。新たな年を迎えるにあたり、心身を清め、清々しい気持ちで新年を迎えましょう。

基本情報

項目内容
開催日2024年12月31日(火)
時間15:30~
場所宇佐神宮
住所大分県宇佐市南宇佐2859
アクセスJR日豊本線「宇佐駅」から大分交通バスで約10分、「宇佐八幡」バス停下車、徒歩約10分
車:大分自動車道「宇佐IC」から約15分
駐車場あり(無料)
料金無料
問い合わせ0978-37-0001(宇佐神宮)

宇佐神宮の除夜祭で、一年を感謝し、新たな年を清らかな心で迎えましょう。

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。