
2025年8月28日(木)、長崎県島原市の島原外港を舞台に「島原温泉ガマダス花火大会」が開催されます!島原半島最大規模を誇るこの花火大会では、約2,000発(予定)の花火が次々と打ち上げられ、島原の夏の夜空を鮮やかに彩ります。
迫力満点!島原ならではの花火大会
島原温泉ガマダス花火大会の見どころは、その多彩な花火の種類と迫力です。打ち上げ花火を中心に、15号玉(1.5尺)や彩色千輪、そして夜空いっぱいに広がるワイドスターマインなど、バラエティ豊かな花火が観客を魅了します。打ち上げ場所と観覧場所が近く、花火が頭上に大きく広がるような臨場感を味わえるのも魅力の一つです。
会場には多くの露店が立ち並び、美味しいグルメや楽しいゲームで賑わいます。花火が始まるまでの時間も、お祭りの雰囲気を存分に楽しめます。
2025年「島原温泉ガマダス花火大会」基本情報
開催日 | 2025年8月28日(木) |
花火打ち上げ時間 | 20時00分~21時00分 |
開催地 | 長崎県島原市 島原港一帯 |
打上げ数 | 約2,000発(予定) |
料金 | 無料 |
駐車場 | ※混雑が予想されます ・島原市役所大手浜駐車場 ・島原市霊丘公園体育館 ・島原海浜公園 ・島原復興アリーナ |
アクセス | 島原鉄道「島原港駅」より徒歩約3分 |
お問い合わせ先 | 島原温泉ガマダス花火大会実行委員会事務局 TEL:0957-62-4766 |
備考 | 小雨決行、雨天の場合は8月29日(金)に順延 |
よくある質問
- Q1: 花火を見るのに良い場所はどこですか?
A1: 島原港一帯の広い範囲で花火を観賞できます。特に、港周辺の開けた場所であれば、迫力ある花火を間近で楽しむことができます。早めに場所を確保することをおすすめします。 - Q2: 駐車場は混雑しますか?
A2: 毎年多くの方が来場されるため、駐車場は大変混雑することが予想されます。公共交通機関である島原鉄道「島原港駅」からのアクセスも良好ですので、利用を検討するのも良いでしょう。 - Q3: 花火大会が中止になる場合はありますか?
A3: 小雨決行ですが、荒天の場合は翌日の8月29日(金)に順延されます。開催の最終判断については、当日、島原温泉ガマダス花火大会実行委員会へお問い合わせください。
今年の夏は、島原温泉ガマダス花火大会で、島原の夜空を彩る大迫力の花火をぜひ体験してください!