
佐賀県鹿島市の夏の風物詩「第62回鹿島おどり」が、2025年8月8日(金)と9日(土)の2日間にわたって開催されます。昭和37年の大水害からの復興と、地域活性化の願いを込めて始まったこの市民総参加のおどり大会は、今年も鹿島の中心街を熱気で包み込みます。
「鹿島おどり」と「花火大会」の共演!
今年の「鹿島おどり」は、鹿島市民納涼花火大会との同日開催が決定しています!8月9日(土)の鹿島おどりの2日目終了と同時に花火が打ち上げられる予定なので、踊りの熱気そのままに、夜空を彩る大輪の花火を楽しめます。一日で二つの夏のイベントを満喫できる、特別な夜になりそうですね。
2025年「第62回鹿島おどり」基本情報
開催日 | 2025年8月8日(金曜日)~2025年8月9日(土曜日) |
開催時間 | 受付:18時30分、開始:19時00分 |
開催地 | 鹿島市中心街(スカイロード周辺) |
所在地 | 〒849-1311 佐賀県鹿島市高津原 |
料金 | おどり隊参加者は300円(見物は無料) |
駐車場 | 近隣の有料駐車場をご利用ください。臨時駐車場はありません。 |
アクセス | JR肥前鹿島駅から徒歩5分 |
お問い合わせ先 | 鹿島おどり実行委員会 鹿島観光案内所内 TEL:0954-62-3942 |
よくある質問
- Q1: おどり隊への参加は当日でも可能ですか?
A1: おどり隊への参加については、事前の申し込みが必要な場合があります。詳細はお問い合わせ先に確認することをおすすめします。見学は無料で、どなたでも自由にご覧いただけます。 - Q2: 花火大会はどこで見られますか?
A2: 花火は鹿島おどり開催場所の周辺からも見ることができますが、花火大会のメイン会場や観覧推奨場所については、別途案内が出る可能性があります。最新情報は、鹿島市の観光情報サイトや、花火大会の特設ページをご確認ください。 - Q3: 駐車場はありますか?
A3: 臨時駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用ください。当日は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用もご検討ください。JR肥前鹿島駅からは徒歩5分とアクセスも良好です。
市民の熱い想いが込められた「鹿島おどり」と、夜空を彩る「花火大会」。今年の夏は、ぜひ鹿島市で特別な夜を過ごしてみませんか?