
「コスモスといえば秋の花」…そんな常識をくつがえす、珍しい光景が福岡県飯塚市で見られるのをご存知ですか?
飯塚市の中心部を流れる遠賀川(おんががわ)の中の島。ここで、2025年12月上旬から2026年1月中旬にかけて、約150万本のコスモスが見頃を迎えます!
なぜ冬に咲くのか? その秘密と、アクセス抜群なこの「冬のコスモス畑」の魅力をご紹介します。
🌸 2025年はなぜ「冬咲き」?
この珍しい「冬コスモス」が実現したのは、2025年のあるチャレンジがきっかけでした。
- 花火大会の時期が変更
例年、飯塚市の花火大会の後にコスモスの種まきが行われていましたが、2025年は花火大会の時期が変更になりました。 - 10月12日に種まきにチャレンジ!
それに伴い、種まきも10月12日に。市民の皆さんと一緒に、約3,000平方メートルの土地に約150万粒の種をまきました。
この遅めの種まきにより、コスモスは寒い冬の時期に見頃を迎えることになったのです。
飯塚市の花でもあるコスモスが、冬の空の下で綺麗に咲き誇る姿が期待されます。
✨ 冬コスモスの見頃と楽しみ方
- 見頃: 2025年12月上旬 ~ 2026年1月中旬
- 楽しみ方:
- 珍しい写真が撮れる!
冬の澄んだ空気の中で咲くコスモスは、秋とは一味違った幻想的な風景。SNS映え間違いなしの、珍しい写真が撮れるチャンスです。 - アクセス抜群のお散歩コース
会場は「飯塚バスターミナル」から徒歩約5分とアクセス抜群。広々とした河川敷は、冬の気軽なお散歩コースにもぴったりです。
- 珍しい写真が撮れる!
📋 基本情報&アクセス
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| スポット名 | 遠賀川中の島(おんががわなかのしま) |
| 所在地 | 〒820-0005 福岡県飯塚市中の島 |
| 見頃 | 2025年12月上旬~2026年1月中旬 |
| 料金 | 無料 |
| 駐車場 | **河川敷駐車場(無料)あり |
| アクセス | 【電車】 JR筑豊本線「新飯塚駅」から徒歩約15分 【バス】** 西鉄バス「飯塚バスターミナル」から徒歩約5分 |
| お問い合わせ | 0948-96-8476(飯塚市都市計画課 ※平日8:30~17:15) |
❓ よくある質問 (FAQ)
Q1. 本当に冬に咲くのですか? 寒さで枯れませんか?
A1. はい、2025年は10月中旬に種まきを行ったため、開花時期が冬になりました。コスモスは品種によっては寒さに強いものもあり、1月頃まで花を楽しむことができます。
Q2. 駐車場はどこにありますか?
A2. 会場近くの河川敷に無料駐車場が用意されています。
Q3. トイレや売店はありますか?
A3. 常設の売店はありませんが、会場は飯塚市の中心市街地(バスターミナルなど)から徒歩すぐです。
💖 まとめ
市民の皆さんの手によってまかれた種が、この冬、飯塚市の「中の島」で美しい花を咲かせます。
秋に見るコスモスとはひと味違う、冬の澄んだ空気の中で輝く可憐な姿は、きっと特別な思い出になるはず。
この冬、日本でも珍しい「冬咲きコスモス」を探しに出かけてみませんか?