
大分県中津市の冬の祭典「Loveファンタジア中津」が、今年もいよいよ開催されます!
2025年の冬は、2つの大きな楽しみが待っています。
- 中津駅前広場を幻想的に彩る「イルミネーション」(11月14日~)
- 12月21日(日)限定で開催される、音楽とグルメ、そして「恒例 冬花火」が打ち上がるスペシャルイベント!
この記事では、デートや友人同士のお出かけにぴったりな「Loveファンタジア中津2025」の魅力を、2つの会場に分けて徹底ガイドします!
🎆 12/21(日)限定!「スノーミュージック」&冬花火
今年一番の盛り上がりを見せるのが、12月21日(日)に開催されるワンデイ・フェスティバル「スノーミュージック ~想いをひとつに~」です。
- 日時: 2025年12月21日(日) 11:00~20:00
- 場所: ダイハツ九州スタジアム横 特設会場
- 料金: 入場無料
💥 クライマックスは「恒例 冬花火」!
イベントのフィナーレを飾るのは、中津の夜空に咲く「恒例 冬花火」です!
- 打ち上げ時間: 19:30~
音楽ライブで盛り上がった後、冬の澄んだ夜空を見上げる花火は格別。友人や大切な人との思い出作りに、これ以上のロケーションはありません!
🎤 1日中楽しめる!ステージ&グルメ
当日は11:00の開会セレモニー(餅まき大会も!)から、閉会の20:00までイベントが盛りだくさん。
▼ 12/21(日) タイムスケジュール(抜粋)▼
- 11:00~: 開会セレモニー、第1回餅まき大会、よさこい
- 15:00~:
- 中津市民吹奏楽団
- studio ZINX ダンスショー
- 耶馬溪鶴・太鼓
- 中学生企画(変面ショー など)
- 18:00~: 聖なるX’masコンサート
- 18:00~: いまだけ スペシャルライブ
- 19:00~: 谷孔(かく) & りさ スペシャルライブ
- 19:30~: 恒例冬花火 打ち上げ
- 20:00: 閉会
さらに、「特別屋台村」が登場し、温かいグルメも楽しめます。20,000円分の商品券が当たる「大抽選会」も見逃せません!
✨ 中津駅前広場 イルミネーション
12月21日のイベントに行けない…という方もご安心ください。
中津駅前広場では、ひと足早くイルミネーションがスタートしています。
- 開催期間: 2025年11月14日(金)~2026年1月上旬
- 点灯時間: 17:00~24:00(深夜0時まで)
- 開催場所: 中津駅前広場 ほか
- 料金: 観覧無料
深夜0時まで点灯しているので、仕事帰りやディナー後のデートにもぴったり。美しいイルミネーションが、冬の街をロマンチックに彩ります。
📋 開催概要&アクセス
| イベント名 | Loveファンタジア中津2025 |
| お問い合わせ | Love ファンタジア中津実行委員会(中津商工会議所青年部内) |
| 電話番号 | 0979-22-2250 |
| 公式情報 | 公式Instagram @lovefun_nkts2 |
① 12/21(日) メインイベント「スノーミュージック」
| 項目 | 内容 |
| 日時 | 2025年12月21日(日) 11:00~20:00 |
| 場所 | ダイハツ九州スタジアム横 特設会場 |
| 料金 | 入場無料 |
| 内容 | ステージイベント、特別屋台村、抽選会、冬花火 (19:30~) |
② 駅前イルミネーション
| 項目 | 内容 |
| 開催期間 | 2025年11月14日(金)~2026年1月上旬 |
| 点灯時間 | 17:00~24:00 |
| 場所 | 中津駅前広場 ほか |
| 料金 | 観覧無料 |
❓ よくある質問 (FAQ)
Q1. 12月21日の「冬花火」は、雨が降ったらどうなりますか?
A1. イルミネーションは雨天でも点灯しますが、12月21日のメインイベント(特に花火やステージ)は、荒天の場合は中止や内容が変更になる可能性があります。お出かけ前に必ず公式Instagram(@lovefun_nkts2)で最新情報をご確認ください。
Q2. 12月21日の会場(ダイハツ九州スタジアム横)に駐車場はありますか?
A2. ポスターには特設駐車場が案内されていますが、当日は大変な混雑が予想されます。中津駅からは距離があるため、公共交通機関の利用や、乗り合わせて早めに来場することをおすすめします。
Q3. 12月21日のイベントは無料ですか?
A3. はい、入場は無料です!
ただし、特別屋台村での飲食、大抽選会への参加などは別途料金が必要となります。
💖 まとめ
中津の冬を盛り上げる、2つの「Loveファンタジア」。
12月21日(日)は、音楽とグルメ、そして「冬花火」で最高の一日を。
それ以外の期間も、中津駅前でロマンチックなイルミネーションを深夜まで楽しめます。
この冬、友人や大切な人を誘って、中津の幻想的な光の祭典に出かけてみませんか?