【110kmの旅】糸島半島を2周する過酷なウォーキング大会!

糸島市で行われるウォーキング大会が話題になっています。この大会は、自分自身の限界に挑戦することを目的としたもので、糸島半島を巡るコースを2周し、合計約110kmを28時間以内に歩くという過酷な試練です。休憩や飲食は自由ですが、走ることは禁止されています。
各チェックポイントには時間制限があるため、制限時間内にゴールを目指す必要があります。糸島市は風光明媚な地域で、大会中は自然に触れながら、自分自身と向き合うことができます。是非、このチャレンジに挑戦してみてはいかがでしょうか。
開催日時 | 2023年4月15日~16日 受付時間/15日9:30~11:15 スタート/15日12:00 ※雨天決行 |
開催場所 | 福岡県糸島市 志摩中央公園 |
料金 | <※2023年の参加者募集は、定員に達したため終了しました> |
お問い合わせ | 糸島三都110キロウォーク実行委員会 info@ito110walk.jp |
関連ホームページ | http://ito110walk.jp |
アクセス | 筑肥線「筑前前原駅」から車約10分もしくはバス約15分「初」下車 |
備考 | 筑前前原駅から臨時バス運行 (8:30~10:45/15分間隔) |