久留米の冬の風物詩が、今年もいよいよ始まります!

2025年12月6日(土)から、「くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー」が開催。久留米市の中心部が、幻想的な光に包まれます。

メイン会場となる国道209号(明治通り)の街路樹は、3つのエリアに分けて異なるカラーリングで点灯!

さらに、久留米シティプラザや西鉄久留米駅東口にも限定フォトスポットが登場し、デートや友人同士のお出かけをロマンチックに彩ります。

この記事では、イベント初日に開催されるオープニングセレモニーから、イルミネーションの詳細まで、最新情報をご紹介します!


🥳 12/6(土)は必見!オープニングセレモニー

点灯初日の12月6日(土)は、久留米シティプラザ六角堂広場で盛大なオープニングセレモニーが開催されます。

ステージイベントはもちろん、無料で参加できるワークショップなど、楽しい企画が盛りだくさんです!

  • 日時: 2025年12月6日(土)12:50~19:00
  • 場所: 久留米シティプラザ六角堂広場
  • MC: くるめふるさと大使 黒田りさ さん

✨ 無料で楽しめる!注目ワークショップ

セレモニー会場では、子どもから大人まで楽しめる体験ブースが登場します。

  • 高専コラボワークショップ「光の三原色で遊ぼう」
  • 久留米商工会議所青年部主催ワークショップ「キャンドルホルダーづくり」

✨ イルミネーションの見どころ

期間中は、久留米の街なかが光のアート空間に変わります。

① 3色に変化!明治通りのカラーリング

国道209号(明治通り)の街路樹イルミネーションは、エリアごとに3つの異なるカラーリングで点灯します。

歩く場所によって変わる光のトンネルをお楽しみください。

② 限定フォトスポット

思い出の一枚を撮れるフォトスポットも多数登場!

  • 久留米シティプラザ
  • 明治通り
  • 西鉄久留米駅東口広場

💡 開催概要&アクセス

項目内容
イベント名くるめ光の祭典「ほとめきファンタジー」
開催期間2025年12月6日(土)~2026年2月15日(日)
点灯時間17:00~24:00(深夜0時まで)
会場国道209号(明治通り)、西鉄久留米駅東口広場 など
(福岡県久留米市天神町~東町~六ツ門町)
料金観覧無料
駐車場専用駐車場なし(周辺の有料駐車場をご利用ください)
お問い合わせ0942-37-7111(ハイマート久留米)

❓ よくある質問 (FAQ)

Q1. 料金はかかりますか?

A1. イルミネーションの観覧は無料です。オープニングセレモニーのワークショップも無料で参加できます。

Q2. 駐車場はありますか?

A2. 専用駐車場はありません。お車でお越しの際は、会場周辺のコインパーキングなど、有料駐車場をご利用ください。

Q3. 最新情報はどこで確認できますか?

A3. イベントの最新情報は、公式インスタグラムで随時発信されています。


💖 まとめ

12月6日からバレンタインデーの翌日(2月15日)まで、約2ヶ月半にわたって久留米の夜を彩る「ほとめきファンタジー」。

特に初日の12月6日(土)は、ワークショップやステージイベントも楽しめる絶好のチャンスです。

この冬、大切な人や友人と一緒に、きらめく光の街を歩いてみませんか?

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。