福岡県福智町で毎年秋に開催される「上野焼 秋の窯開き」。400年の歴史を誇る上野焼の窯元が一堂に会し、新作や逸品を展示・販売する、陶芸ファン必見のイベントです。
上野焼とは?
上野焼は、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に連れ帰られた陶工・尊楷が、細川忠興の小倉城入城を機に豊前国上野に開窯したのが始まりとされています。
江戸時代には、茶人・小堀遠州に高く評価され、遠州七窯の一つに数えられるほど茶人に愛されました。特徴は、薄くて軽く、温かみのある風合い。土の味わいを生かした素朴な美しさの中に、洗練が感じられます。
秋の窯開きの見どころ
- 窯元めぐり: 各窯元が個性豊かな作品を展示・販売。普段は見ることのできない窯の中を見学できる窯元もあります。
- 陶芸館: 複数の窯元の作品を一度に鑑賞・購入できます。秋限定の器や特別企画も見逃せません。
- 実演: ろくろ実演や絵付け体験など、上野焼の魅力を体感できるイベントが開催されます。
イベント情報
項目 | 内容 |
---|---|
開催場所 | 〒822-1102 福岡県田川郡福智町上野2811 (上野焼協同組合) |
電話番号 | 0947-28-5864 (上野焼協同組合) |
開催日 | 2024年10月25日(金)~27日(日) |
料金 | 入場無料 |
アクセス | 九州自動車道「八幡IC」から約20分 窯開き期間中は平成筑豊鉄道「赤池駅」から巡回バスを運行 |
駐車場 | あり |
まとめ
上野焼 秋の窯開きでは、伝統の技を間近で感じ、お気に入りの一品を見つけることができます。秋の福智町で、上野焼の魅力に浸ってみませんか?