福岡県北九州市小倉南区、雄大なカルスト台地・平尾台に潜む牡鹿鍾乳洞

恐竜の落とし穴」という異名を持つ、竪穴式の入り口が特徴的な鍾乳洞です。

今回は、牡鹿鍾乳洞の魅力を、その歴史や見どころ、アクセス情報などを交えて詳しくご紹介します。

牡鹿鍾乳洞:3億年の時を刻む鍾乳洞

牡鹿鍾乳洞が形成されたのは、今から約3億年前。

古生代の石灰岩地帯に、長い年月をかけて雨水が浸食し、地下水路が拡大することで、現在の洞窟の形になったと考えられています。

さらに、約8万年前の阿蘇山の大噴火による火砕流が、鍾乳洞の景観に大きな影響を与えました。

火砕流に含まれる火山灰などが洞内に流入し、鍾乳石を茶褐色に染めたのです。

探検気分を味わえる!竪穴式の入り口

牡鹿鍾乳洞最大の特徴は、竪穴式の入り口です。

通常、鍾乳洞は横穴から入るものが多いですが、牡鹿鍾乳洞は入り口が 穴になっており、階段で約25m降りていくという珍しい構造をしています。

まるで地底世界へ続く落とし穴のようですね!

階段を下りていく間も、探検気分を味わえます。

鍾乳石と地底河川が織りなす幻想空間

洞内に入ると、そこは鍾乳石地底河川が織りなす幻想的な世界。

つらら石、石筍、石柱、カーテンなど、様々な形の鍾乳石が、ライトアップによって美しく照らし出されます。

天井から滴り落ちる水滴の音、静かに流れる地底河川の水音…

神秘的な雰囲気の中で、自然の力強さを感じることができます。

牡鹿鍾乳洞の見どころ

  • 竪穴入口: 深さ約25mの竪穴は、まさに地底への入り口!
  • 地底河川: 洞内を流れる地底河川は、鍾乳洞の神秘的な雰囲気を高めます。
  • 鍾乳石: つらら石、石筍、石柱、カーテンなど、様々な形の鍾乳石を見ることができます。
  • 獣骨殿: 過去に多くの動物の化石が発見された場所です。
  • 丁字河原: 鍾乳洞の最奥部にある広場のような場所です。

牡鹿鍾乳洞 基本情報

項目内容
住所福岡県北九州市小倉南区平尾台2丁目6-58
アクセスJR石原町駅からタクシーで約15~20分
九州自動車道 小倉南ICから約25分
駐車場10台程度(無料)
営業時間平日:10:00~17:00
土日祝:10:00~18:00
定休日不定休 (悪天候時等休洞)
料金中学生以上:500円
小学生:300円
電話番号093-451-0165

よくある質問

Q. 牡鹿鍾乳洞は、子どもでも入れますか?

A. はい、入れます。ただし、階段や足場の悪い場所もあるため、注意が必要です。

Q. 洞内は寒いですか?

A. 洞内は年間を通して気温が約16度で一定です。夏は涼しく、冬は暖かく感じられます。

Q. ペットを連れて入れますか?

A. 申し訳ありませんが、ペット同伴での入場はご遠慮いただいています。

まとめ

牡鹿鍾乳洞は、珍しい竪穴式の入り口や、地底河川と鍾乳石が織りなす幻想的な風景が魅力の鍾乳洞です。

平尾台の自然を満喫する際には、ぜひ牡鹿鍾乳洞にも足を運んでみてください。

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。