福岡県朝倉郡筑前町に鎮座する大己貴神社(おおなむちじんじゃ)。なんと、今から1,800年以上前に創建された日本最古の神社と言われています。周辺地域は邪馬台国甘木伝説とも深い関係があり、歴史ロマンを感じずにはいられません。
今回は、縁結びや商売繁盛のご利益で知られる大己貴神社の魅力をご紹介します。
大己貴神社の歴史と見どころ
大己貴神社は、200年頃に神功皇后が創建したと伝えられています。主祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)で、縁結び、商売繁盛、厄除け、病気平癒など、様々なご利益があるとされています。
境内には、歴史を感じさせる見どころが満載です。
- 本殿: 彫刻が施された立派な社殿は、国の重要文化財に指定されています。
- 絵馬: 江戸時代から奉納された貴重な絵馬は、歴史的にも artistic にも価値があります。
- 夫婦杉: 樹齢800年以上と言われる2本の杉の木は、縁結びの象徴として崇められています。
700年続く伝統行事「おくんち」
毎年10月23日には、700~800年続く秋の大祭「おくんち」が盛大に行われます。みこしを担いで町を練り歩く「神幸行列」や、巫女による「浦安の舞」など、伝統的な行事が繰り広げられます。
大己貴神社の基本情報
項目 | 内容 |
名称 | 大己貴神社(おおなむちじんじゃ) |
住所 | 福岡県朝倉郡筑前町弥永697-3 |
電話番号 | 0946-24-5805 |
アクセス | 筑後小郡ICから車で約20分 |
駐車場 | あり(20台) |
ご利益 | 縁結び、商売繁盛、厄除け、病気平癒 |
見どころ | 本殿、絵馬、夫婦杉 |
周辺情報
- 歴史の里公園: 隣接する公園には、弥生時代の住居跡や古墳などが復元されています。
- 筑前町立大刀洗平和記念館: 太平洋戦争に関する資料を展示する記念館です。
まとめ
大己貴神社は、歴史と自然を感じられるパワースポットです。縁結びや商売繁盛を祈願したい方はもちろん、歴史に興味のある方にもおすすめです。ぜひ、足を運んでみてください。