
福岡・筑豊エリアに、アジサイの絶景が楽しめる新名所があるのをご存知ですか?それが田川郡糸田町にある「金山アジサイ園」です。
この記事では、SNSでも話題沸騰中の金山アジサイ園の魅力、2025年の見頃、アクセス方法、そして周辺の立ち寄りスポットまで、お出かけ前に知りたい情報を徹底ガイドします!
筑豊の新名所!金山アジサイ園とは?
金山アジサイ園は、国道201号線の烏尾トンネル近くの斜面に広がる、アジサイの花園です。町のボランティアの方々が丹精込めて手入れをしており、その温かみのある雰囲気が多くの人々を魅了しています。
斜面を埋め尽くす!約7,000株のカラフルなアジサイ
園内の斜面には、青、紫、白など約15種類、およそ7,000株ものアジサイが咲き誇ります。斜面いっぱいに広がる色とりどりのアジサイは、まるで花のカーペットのよう。どこを切り取っても絵になる、絶好のフォトスポットです。
金山アジサイ園の見どころと楽しみ方
見頃はいつ?ベストシーズンを狙おう!
金山アジサイ園の見頃は、例年 6月上旬から7月上旬 にかけてです。この時期には、最も多くの花が咲き揃い、一年で一番美しい景色を楽しめます。
SNS映え間違いなし!おすすめ撮影アングル
- 下から見上げるアングル: 斜面いっぱいに広がるアジサイの迫力ある写真が撮れます。
- 小道を散策しながら: 園内に整備された小道を歩きながら、お気に入りの色のアジサイを見つけて接写するのもおすすめです。
春には桜も楽しめる
実はこの場所、アジサイだけでなく桜の名所でもあります。3月下旬から4月上旬には美しい桜並木が楽しめるため、季節を変えて訪れるのも素敵です。
金山アジサイ園 2025【基本情報】
項目 | 内容 |
---|---|
見頃 | 6月上旬~7月中旬 |
料金 | 無料 |
住所 | 〒822-1300 福岡県田川郡糸田町244番地 (国道201号飯塚庄内田川バイパス 烏尾トンネル東交差点付近) |
電話番号 | 0947-26-4025(糸田町役場 地域振興課) |
アクセス | 公共交通機関: 西鉄バス「関の山・中村美術館前」バス停から徒歩約15分 車: 八木山バイパス「穂波東IC」から約30分。国道201号烏尾トンネル東交差点から烏尾峠方面へ入ってすぐ |
駐車場 | あり |
周辺のおすすめ立ち寄りスポット
アジサイを楽しんだ後は、筑豊エリアの魅力をさらに満喫しませんか?
- 道の駅いとだ: 新鮮な地元の野菜や特産品が揃う人気の道の駅。石炭ソフトクリームも名物です。
- 中村美術館: 金山アジサイ園から徒歩圏内。個性的な美術品が展示されています。
まとめ
ボランティアの方々の愛情によって生まれた、筑豊エリアの新名所「金山アジサイ園」。7,000株のアジサイが織りなすカラフルな絶景は、一見の価値ありです。入場無料なのも嬉しいポイント。次の休日は、美しいアジサイに癒やされるドライブに出かけてみてはいかがでしょうか。