写真提供:熊本県観光連盟

熊本県球磨郡錦町にあるひみつ基地ミュージアムは、太平洋戦争末期に建設された「人吉海軍航空基地」の跡地に作られた資料館です。 当時の様子を今に伝える貴重な資料や展示が公開されており、戦争の悲惨さや平和の尊さを学ぶことができます。

ひみつ基地ミュージアムの魅力

秘められた歴史

人吉海軍航空基地は、海のない内陸部に建設された珍しい海軍基地です。 その理由は、当時の日本の置かれた状況や、軍の戦略と深く関わっています。 ミュージアムでは、基地の建設の背景や、当時の人々の暮らしについて知ることができます。

貴重な資料

ミュージアムには、当時の写真や資料、兵器などが展示されています。 中でも、地下施設は当時のままの姿で保存されており、見学することができます。

平和への願い

ミュージアムは、戦争の悲惨さや平和の尊さを伝えることを目的としています。 展示を通して、平和な社会の実現に向けたメッセージを発信しています。

施設情報

施設名ひみつ基地ミュージアム
所在地熊本県球磨郡錦町木上西2-107
電話番号0966-28-8080
営業時間9:00~16:00(7・8月は17:00まで)
休館日年末年始
アクセス人吉ICから車で約10分
その他ガイドツアーあり

よくある質問

  • Q: 駐車場はありますか?
    • A: はい、無料駐車場がございます。
  • Q: 子供連れでも楽しめますか?
    • A: はい、お子様連れでもお楽しみいただけます。
  • Q: ペット同伴は可能ですか?
    • A: 補助犬を除き、ペット同伴はご遠慮ください。
  • Q: 食事ができる場所はありますか?
    • A: ミュージアム内にレストラン等はございません。
  • Q: クレジットカードは使えますか?
    • A: 一部の店舗でご利用いただけます。

まとめ

ひみつ基地ミュージアムは、知られざる海軍基地の歴史を学び、平和について考えることができる施設です。 ぜひ一度訪れて、歴史の重みを感じてみてください。

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。