福岡市博多区のベイサイドプレイス博多にある「博多ポートタワー」。博多港のシンボルとして、長年親しまれている展望タワーです。地上70mの展望室からは、360度の大パノラマが広がり、博多湾や福岡市街を一望できます。
博多ポートタワーってどんなタワー?
1964年に完成した、高さ100mの鉄骨造のタワーです。東京タワーや通天閣を設計した内藤多仲氏によって設計されました。2022年にはリニューアルオープンし、より快適に過ごせるようになりました。
博多ポートタワーの魅力
1. 360度のパノラマビュー!
展望室からは、博多湾、福岡市街、志賀島、海の中道など、360度の大パノラマを楽しむことができます。
- 昼間: 青い空と海、行き交う船、緑豊かな山々など、変化に富んだ景色が広がります。
- 夜: 福岡の街並みがキラキラと輝き、ロマンチックな夜景に。季節やイベントに合わせたライトアップも必見です。
2. 博多港の歴史を学べる!
展望室には、博多港の歴史や役割に関する資料が展示されています。古代から国際貿易の拠点として栄えてきた博多港について、深く知ることができます。
3. 入場無料!
博多ポートタワーは、なんと入場無料!気軽に絶景を楽しむことができます。
博多ポートタワーを楽しむための情報
- ベイサイドプレイス博多: 博多ポートタワーは、ベイサイドプレイス博多内にあります。ショッピングやグルメも楽しめます。
- 周辺の観光スポット: マリンワールド海の中道、福岡市博物館など、周辺には観光スポットがたくさんあります。
- アクセス: JR博多駅からバスで約20分、「博多ふ頭」バス停下車すぐ。
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 博多ポートタワー |
住所 | 福岡県福岡市博多区築港本町14-1(ベイサイドプレイス博多内) |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始 |
入場料 | 無料 |
アクセス | JR博多駅からバスで約20分、「博多ふ頭」バス停下車すぐ |
まとめ
博多ポートタワーは、絶景、歴史、そして無料!と三拍子揃った、魅力的なスポットです。福岡を訪れた際は、ぜひ足を運んでみてください。