佐賀藩の礎を築いた鍋島直茂公と、近代化を推進した十代藩主・鍋島直正公を祀る佐嘉神社。

毎年2月3日に行われる節分祭は、厄除け招福を祈願する盛大な祭りとして、多くの参拝客で賑わいます。

中でも、年男・年女が佐賀の歴史に名を残した偉人に扮して豆をまく「豆まき神事」は、佐嘉神社ならではのユニークな伝統行事として人気を集めています。

佐嘉神社の節分祭:歴史と伝統が融合した特別な一日

佐嘉神社の節分祭は、単なる豆まき行事ではありません。

午前中には、本殿にて厳かな神事が執り行われ、一年の無病息災、家内安全、商売繁盛などが祈願されます。

そして、午後に行われる豆まき神事では、年男・年女が鍋島直茂公や枝吉神陽先生といった、佐賀ゆかりの偉人に扮して登場!

「福は内!鬼は外!」の掛け声とともに、力強く豆をまきます。

豆まき神事の見どころ

  • 個性豊かな偉人たちが勢ぞろい!: 毎年変わる扮装は、歴史ファン必見!
    • 鍋島直茂公:佐賀藩の初代藩主。
    • 鍋島直正公:佐賀藩の十代藩主。蘭学や西洋技術を積極的に導入し、佐賀藩の近代化を推進した名君。
    • 枝吉神陽先生:江戸時代後期の儒学者。佐賀藩校・弘道館の教授を務めた。
    • その他、佐賀にゆかりのある偉人が多数登場!
  • 迫力満点の豆まき!: 11時、14時、16時の3回行われる豆まきは、いずれも活気満点!
  • 豪華景品が当たるチャンス!: 福豆の中には、家電製品やギフト券など、豪華景品が当たるくじ付きのものも!

佐嘉神社 節分祭豆まき神事の基本情報

項目内容
開催日時2024年2月3日(土) 11:00~ / 14:00~ / 16:00~ (予定)
開催場所佐嘉神社 (佐賀県佐賀市松原2-10-43)
アクセスJR佐賀駅バスセンターから「佐嘉神社前」下車
参加費初穂料 6,000円
問い合わせ先佐嘉神社 0952-24-9195

豆まき神事への参加方法

豆まき神事に参加するには、初穂料6,000円を納める必要があります。

初穂料は、神事への参加料という意味合いがあり、当日、神社の受付で納めることができます。

よくある質問

Q. 豆まきの参加に事前予約は必要ですか?

A. 事前予約の必要性については、佐嘉神社に直接お問い合わせください。

Q. 駐車場はありますか?

A. 佐嘉神社の境内に有料駐車場(100台)があります。ただし、節分祭当日は大変混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめします。

Q. 服装に決まりはありますか?

A. 特に決まりはありませんが、神社は神聖な場所ですので、節度ある服装を心がけましょう。

まとめ

佐嘉神社の節分祭は、佐賀の歴史と伝統を感じられる、特別な行事です。

ぜひ、佐嘉神社を訪れて、福豆を手に入れ、新たな一年を良いスタートを切りましょう!

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。