大分県宇佐市にある宇佐神宮は、全国に約44,000社ある八幡社の総本社。古くから厄除けの神様として信仰を集めています。
毎年2月3日頃に行われる節分祭では、年男・年女が神前にて一年の無病息災を祈願した後、参拝者に向けて福豆をまきます。
まかれた福豆には当たりくじ入りのものもあり、新年最初の運試しとしても人気です。
宇佐神宮の節分祭とは?
宇佐神宮の節分祭は、厄除開運・除災招福を祈願する伝統行事です。
午前中には厳かな神事が執り行われ、午後は境内にて盛大な豆まきが行われます。
豆まきでは、年男・年女が「福は内!」の掛け声とともに福豆をまき、参拝者は福豆を拾って、一年の幸運を祈ります。
豆まき行事の見どころ
- 年男・年女による豆まき: 120名もの年男・年女が一斉にまく福豆は、まさに圧巻!
- 当たりくじ付き福豆: 福豆の中には当たりくじ入りのものも!運試しに挑戦してみては?
- 活気あふれる雰囲気: 多くの参拝客で賑わう境内は、熱気と活気に満ち溢れています。
宇佐神宮 節分祭豆まき行事の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
開催日時 | 2025年2月2日(日) 10:10~ 受付:9:30~ |
開催場所 | 宇佐神宮 下宮境内 (大分県宇佐市南宇佐) |
アクセス | JR宇佐駅からバスで約10分 |
参加費 | 無料 (豆まき参加は事前応募・抽選) |
問い合わせ先 | 宇佐市観光協会 節分豆まき行事係 0978-37-0202 |
豆まき参加について
豆まきに参加したい方は、事前応募が必要です。
応募資格は、その年の干支生まれの男女(例年12歳~96歳程度)。
往復はがきに必要事項を記入し、令和7年1月6日までに郵送してください。
詳細は、宇佐神宮または宇佐市観光協会のホームページ等でご確認ください。
よくある質問
Q. 豆まきの参加料はいくらですか?
A. 例年、参加料が必要で、記念品の授与があります。金額は、宇佐神宮または宇佐市観光協会にお問い合わせください。
Q. 当たりくじは何がもらえますか?
A. 景品の内容は、当日のお楽しみ!
Q. 駐車場はありますか?
A. 宇佐神宮周辺に駐車場があります。
まとめ
宇佐神宮の節分祭豆まき行事は、新年最初の運試し!
ぜひ、宇佐神宮で福豆をゲットして、幸運を呼び込みましょう!