九州の奥座敷、人吉球磨で、一足早い春の訪れを感じてみませんか?
古くから相良氏が治め、独自の文化を育んできた人吉球磨。
毎年恒例の「人吉球磨のひな祭り」では、地域全体が華やかな雛飾りで彩られ、春の訪れを祝います。
10の市町村が織りなす個性豊かなひな祭り
人吉球磨地域を構成する10の市町村では、それぞれ趣向を凝らしたイベントが開催されます。
- 人吉市: 国宝青井阿蘇神社の楼門に飾られる巨大な吊るし雛「hina-taragi」は圧巻!
- 球磨村: 球磨焼酎の蔵元では、ひな人形と焼酎蔵の見学が楽しめます。
- 錦町: レトロな街並みを散策しながら、各店舗に飾られた個性的なひな人形を鑑賞できます。
その他にも、各市町村で様々なイベントが開催されます。
- ひな人形展
- 雛めぐりスタンプラリー
- 伝統芸能の披露
- 地元グルメの屋台
などなど、盛りだくさんの内容で、訪れる人々を楽しませてくれます。
ひな祭り限定!特別なグルメ体験
期間中は、協賛宿泊施設や飲食店で、ひな祭りにちなんだ特別なメニューが楽しめます。
- ひなの宿パック: 雛飾りに囲まれたお部屋で、ゆったりと過ごすことができます。
- おひな御膳: 春らしい食材を使った、華やかな会席料理を堪能できます。
- お雛弁当: 手軽に楽しめる、彩り豊なお弁当です。
相良700年と日本遺産
人吉球磨地域は、鎌倉時代から明治維新までの約700年間、相良氏によって統治されていました。
相良氏は、民衆の文化を尊重しながら、新たな技術も積極的に取り入れ、独自の文化を育んできました。
国宝青井阿蘇神社をはじめとする歴史的建造物や、球磨焼酎などの伝統産業は、今も人々の暮らしの中に息づいています。
「相良700年」の歴史と文化が織りなす物語は、日本遺産にも認定されています。
「人吉球磨のひな祭り」で、歴史と文化、そして春の息吹を感じてみませんか?
開催期間 | 2024年2月3日~2024年3月31日 |
---|---|
会場 | 熊本県人吉市・球磨郡 |
アクセス | 九州自動車道人吉ICから約10分 |
お問い合わせ | 人吉球磨ひなまつり実行委員会事務局 TEL:0966-38-3200(錦まち観光協会内) |