福岡県遠賀郡遠賀町に鎮座する淺木神社は、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)ゆかりの地として知られる歴史ある神社です。古くから地域の人々の信仰を集め、今もなお大切に守られています。
淺木神社の歴史
創建は、第37代斉明天皇が筑紫に下向した際、この地に社殿を建立したのが始まりと伝えられています。その後、足利義満が筑紫下向の際に武威を祈願し、凱旋後に大内氏に命じて社殿を再興しました。しかし、豊後(現在の大分県)の大友氏との戦乱により社殿や社宝は焼失してしまいます。
現在の社殿は、江戸時代に再建されたもので、本殿は珍しい茅葺屋根造りとなっています。
淺木神社の見どころ
- 茅葺屋根の本殿: 大変珍しい茅葺屋根の本殿は、歴史を感じさせる風格があります。
- 日本武尊の伝説: 日本武尊が熊襲征伐の帰りにこの地を訪れたという伝説が残っています。
- 病気平癒: 尚武の神として、病気平癒の祈願をされる方も多く、回復された方が正面の階段を寄贈された例もあるそうです。
- 静寂な境内: 周囲を緑に囲まれた静寂な境内は、心落ち着く空間です。
淺木神社の基本情報
項目 | 内容 |
住所 | 〒811-4311 福岡県遠賀郡遠賀町浅木1丁目1-1 |
電話番号 | 093-293-0195 |
拝観時間 | 終日 |
拝観料 | 無料 |
駐車場 | あり |
アクセス | 電車:JR鹿児島本線「遠賀川駅」から徒歩約15分 バス:JR鹿児島本線「遠賀川駅」から西鉄バス「浅木」行きで約5分、「浅木」バス停下車すぐ 車:九州自動車道「鞍手IC」から約10分 |
淺木神社は、歴史と自然を感じられる静寂の神社です。ぜひ訪れて、心穏やかなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。