福岡県築上町にある綱敷天満宮は、学問の神様として知られる菅原道真公を祀る神社です。道真公が大宰府に左遷される途中、この地に漂着したという故事にちなみ、「綱敷」という名が付けられました。
綱敷天満宮の見どころ
- 道真公ゆかりの地: 道真公が漂着した際、地元の人々が船の綱を円座に敷いて迎えたという故事から、「綱敷天満宮」と名付けられました。境内には、道真公が腰掛けたとされる「腰掛石」や、道真公を祀る「御神木」など、ゆかりの史跡が残されています。
- 学業成就祈願: 学問の神様である道真公にあやかり、受験合格や学業成就を祈願する参拝者が多く訪れます。絵馬や合格祈願のお守りが人気です。
- 梅の名所: 道真公にちなんで、境内には約1,000本の梅が植えられています。2月中旬から3月上旬にかけて、美しい梅の花を楽しむことができます。
- 歴史ある建造物: 江戸時代には小倉藩主・小笠原氏の保護を受け、多くの宝物が奉納されました。県指定文化財の「西山宗因筆連歌懐紙」や「小笠原家奉納和歌集」などは、当時の文化を知る貴重な資料です。
基本情報
項目 | 内容 |
名称 | 綱敷天満宮 |
住所 | 〒829-0331 福岡県築上郡築上町高塚794-2 |
電話番号 | 0930-56-0238 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 約150台 |
アクセス | JR「椎田駅」から徒歩約10分 椎田道路「椎田IC」から約10分 |
バリアフリー情報
スロープが設置されているため、車いすの方でも安心して参拝できます。盲導犬の同伴も可能です。
まとめ
綱敷天満宮は、菅原道真公ゆかりの歴史ある神社です。学業成就の祈願はもちろん、梅の花や歴史的な建造物など、見どころも豊富です。ぜひ一度訪れて、その魅力に触れてみてください。