2025年6月1日(日)に「第37回とばた菖蒲まつり」が夜宮公園(北九州市戸畑区)で開催されます。色とりどりの花菖蒲が咲き誇る中、ステージイベントやキッチンカーなど、楽しい催しが盛りだくさんです。

菖蒲の見頃は?

2025年5月18日(日)から6月15日(日)の19時から21時には、夜宮池の花菖蒲がライトアップされます。昼間とは違う幻想的な花菖蒲も楽しめます。

ステージイベント

昨年度のステージプログラムは、吹奏楽やダンス、ライブなどで盛り上がりました。今年のステージは現在調整中ですが、3月15日(土)から3月26日(水)まで出演者の募集も行われています。

キッチンカー

昨年度は、ハンバーガーやたこ焼き、クレープなど、バラエティ豊かなキッチンカーが出店しました。今年の出店情報も楽しみに待ちましょう。

3月15日(土)から3月26日(水)まで出店者の募集も行われています。

基本情報

項目内容
イベント名第37回とばた菖蒲まつり
開催日2025年6月1日(日)
時間10時~16時
場所夜宮公園のびのび広場と周辺一帯(北九州市戸畑区夜宮1丁目・2丁目)
ライトアップ2025年5月18日(日)~6月15日(日)の19時~21時
アクセス西鉄バス「沢見一丁目」または「明治学園前」バス停から徒歩5分
駐車場夜宮公園併設の有料駐車場(61台)、近隣の有料駐車場
募集情報ステージ出演者・出展者の募集期間:2025年3月15日(土)~3月26日(水)、協賛金の募集期間:2025年3月1日(土)~4月11日(金)

まとめ

「第37回とばた菖蒲まつり」は、美しい花菖蒲と楽しいステージイベント、美味しいグルメが楽しめるイベントです。ぜひご家族や友人と一緒に、夜宮公園へ足を運んでみてください。

よくある質問(FAQ)

Q1. 花菖蒲の見頃はいつですか?

A1. 夜宮池と日本庭園で花菖蒲を観賞できます。見頃は5月下旬から6月中旬です。開花状況は公式サイトやSNSでご確認ください。

Q2. ライトアップはいつ、どこで行われますか?

A2. 2025年5月18日(日)から6月15日(日)の19時から21時に夜宮池で実施します。

Q3. ステージイベントの出演者募集はいつまでですか?

A3. 2025年3月15日(土)から3月26日(水)までです。

Q4. キッチンカーの出店情報はいつ分かりますか?

A4. 出店情報は公式サイトやSNSで随時更新されます。昨年度はハンバーガー、たこ焼き、クレープなどが出店しました。

Q5. 駐車場はありますか?

A5. 無料駐車場はありません。夜宮公園併設の有料駐車場(61台)または近隣の有料駐車場をご利用ください。

Q6. 雨天の場合はどうなりますか?

A6. 荒天の場合は中止です。中止の場合は、当日の朝8時を目処に公式サイトでお知らせします。

Q7. 協賛金の募集はいつまでですか?

A7. 2025年3月1日(土)から4月11日(金)までです。

Q8. 協賛金はいくらからできますか?

A8. 1口1,000円からです。3口以上ご協賛の方には、リーフレットに団体(個人)名を記載させていただきます。

Q9. 授乳室・オムツ替えスペースはありますか?

A9. 夜宮青少年センターに授乳室とオムツ替えスペースがあります。

Q10. ペット同伴は可能ですか?

A10. ペット同伴は可能ですが、必ずリードを着用し、フンの始末をお願いします。

By kyushutv

九州のイベント•地域情報をお伝えするWebメディア「九州TV」です。